5%オフ♪低糖質コッペパン【2個×5パック】参考糖質量4.1g/1個 使い勝手良し&そのままでも美味しい 希少糖アルロースとオリーブオイルの生地

¥2,261 通常価格 ¥2,380
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

ベースの油脂にはエキストラバージンのオリーブオイルを使用しています。
砂糖や合成甘味料の代わりに、当店ではお馴染みのカロリーゼロ&糖質が体にほぼ吸収されない希少糖アルロースを使用し、ほんのりの甘さを感じるパンになっています。

お好みの具材を挟むのはもちろん、そのままでも十分楽しめる味と食感です。

写真のアレンジ例

大皿
1.低糖質BLT(ベーコン、レタス、トマト)サンド
2.低糖質スモークチキンとアボカド
3.低糖質プルコギサンド

単品その1
低糖質ハムたまごサンド

単品その2
低糖質ブルーベリーホイップ

・・・・・・・・・・・・ 

アルロースの優しい甘みと爽やかなオリーブオイルの組み合わせのパンをサンドがし易いコッペパン仕様に仕上げました。

希少糖アルロースについてご紹介しているページはこちらです。
https://cocollect.net/blogs/breadandingredients/allose

パン生地には天然由来カロリーゼロ甘味料『アルロース』を、メインの油脂にはエクストラバージンオリーブオイルを使用し、味と食感の高みを目指した低糖質生地です

※写真はイメージです


<< 保存・解凍など >>

解凍する際は冷蔵庫で数時間から一晩かけての解凍をおすすめしております。
解凍後は高温多湿を避け、冷蔵庫保存で5日以内にお召し上がりください。

商品到着後冷凍状態のまま保存する場合は、裏面ラベル内賞味期限を目安に保存してください。
※製造日から4カ月以内となります。

<< その他 >>

〇小麦粉不使用の生地ですが、別途小麦由来の成分を含んでおり、グルテンフリー/小麦アレルギー対応の商品ではございません。

〇持病をお持ちの方は、事前に掛かりつけの医療機関にご相談ください。

〇パンの形状について
手作業の工程が多い為パンの形状が一律では無く、また同重量で分割していますが焼成後は大きさ、色味などにも個体差が出来ることがあります。
低糖質素材を使ったパンの特性もあり、ご理解いただけますと幸いです。

〇参考糖質量について
糖質量からアルロース分を除いた数字です。
アルロースは体にほぼ吸収されない為、その様な計算、表記をしています。

<< アレンジ例 >>

『あれこれまかない備忘録』内のコッペパンを使った記事になります。
ちょっと一工夫で、さらに美味しく楽しめます!


No.65 低糖質焼きそばコッペ 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/lowcarb-yakisobabread

No.65 低糖質焼きそばコッペ 低糖質コッペパンを使って



No.49【わたしの低糖質パンライフ】再現メニュー キュウリ・ミニトマト・アボカド・ツナマヨサンド♪ 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/tunaandtomatosandwich

No.49【わたしの低糖質パンライフ】再現メニュー キュウリ・ミニトマト・アボカド・ツナマヨサンド♪ 低糖質コッペパンを使って

No.48【わたしの低糖質パンライフ】再現メニュー 辛いのが好きな方にオススメしたいアレンジ! 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/jalapenoandchorizo-sandwich

No.48【わたしの低糖質パンライフ】再現メニュー 辛いのが好きな方にオススメしたいアレンジ! 低糖質コッペパンを使って

No.46【わたしの低糖質パンライフ】再現メニュー amatake サラダチキン 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/amatake-steamedchicken

No.46【わたしの低糖質パンライフ】再現メニュー amatake サラダチキン 低糖質コッペパンを使って

No.31 カルディ編③ ケスクレームオリーブ 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/creamcheesewitholives-at-kaldi

No.31 カルディ編③ ケスクレームオリーブ 低糖質コッペパンを使って

No.29 カルディ編① レバーソーセージ 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/liversausage-at-kaldi


No.29 カルディ編① レバーソーセージ 低糖質コッペパンを使って

No.14 焼き肉コッペパン 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/yakiniku-coupe

No.14 焼き肉コッペパン 低糖質コッペパンを使って
No.7 フランクドッグ 低糖質コッペパンを使って
https://cocollect.net/blogs/bibouroku/frankdog


No.7 フランクドッグ 低糖質コッペパンを使って




Customer Reviews

Based on 8 reviews
100%
(8)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
高山 明美
とても美味しい

10年以上前から糖質制限をしています。昔は今ほど糖質オフの商品がなかったので自分で小麦たんぱくや大豆粉で作っておりました。
ネットで売られている数々の商品を試してまいりましたが、こちらの商品は群を抜いて美味しいです。

邦子 内海
美味しい

いくつか低糖のパンを購入して食べましたが、こちらのパンがいたパン美味しいです。
美味しく、血糖値も安定しありがたいです。もう少し安ければもっと嬉しいですが。。。

令子 大月
美味しいパンです。

色々な低糖質パンを購入してきましたがパンとしての美味しさのある物には出会えませんでした。スクラロース、アスパルテーム、アセルスファムK等の甘味料は低糖質パンではかなり使用されているので注意して成分表を見ないといけませんし後味の悪さが残ります。こちらは不使用の為安心して購入出来ますし低糖質パンだからしょうがなく食べてるからパンとして美味しいから食べるに変わった事を嬉しく有難く思います。

大島 一美

しっとりふわふわで最高!
そのまま食べてもおいしいですし
ウインナーなどはさんで惣菜パンにしてももちろん美味しいです

智江子 羽田野
本当に普通のコッペパン

軽めの食感です。
美味しかったです。
ダイエット中にパンが食べられて幸せでした。

うめ吉
大満足です

朝食にいろいろな食材を挟んで美味しく頂いています。大きいので食べ応えがありお腹がいっぱい!大好きなパンです。

こっちゃん
満足です!

コッペの形が良いですね。
まるパンなら2つないと満足できませんが、こちらのパンは挟む具を盛りだくさんにすると、ひとつで満足できます♪
ホントにしっとりふわふわで、何を挟んでも美味しいですよ。

笹知亜希
ふわふわで美味しい!!

本当に低糖質なの?と疑ってしまうくらい、ふわふわでとても美味しいです!!サラダ挟んでサンドイッチにしても美味しいし、低糖質のチョコスプレッド塗って食べても全然違和感なく。また買います!