
No.58 ハーブチキンのパン粉焼きサンド 低糖質角食パンを使って
ひと手間かかってしまいますが、低糖質パン粉はまとめて作っては冷凍しています。
ハンバーグのつなぎや、お魚のパン粉焼きにも大活躍しています。
パン粉焼きは揚げ物のようなボリューム感はありませんが、かなりオイルカットできるので、胃に優しく低カロリーで食べられるところがステキです。
ココログせっせ·
ひと手間かかってしまいますが、低糖質パン粉はまとめて作っては冷凍しています。
ハンバーグのつなぎや、お魚のパン粉焼きにも大活躍しています。
パン粉焼きは揚げ物のようなボリューム感はありませんが、かなりオイルカットできるので、胃に優しく低カロリーで食べられるところがステキです。
ココログせっせ·
カリッと焼いたチーズ食パンに、ホタテとカッテージチーズとの相性は抜群です♪
ココログせっせ·
ヨーグルトは水切りすることで、コクのある味わいになる上に、タンパク質量もぎゅっと2倍ほどに高まって効率良く摂れるありがたい食材です。
カロリー、糖質は低めながら、甘いものが食べたい!という気分をしっかり満たしてくれるはずです。
ココログせっせ·
ココログせっせ·
【北海道のN.K様から】
甘いものが食べたくなった時、食パンとアルロース、卵、アーモンドミルクでフレンチトーストを作ります。最後にラカントをふりかけています。低糖質アイスも添えたりして。
とのことで、作ってみました。
ココログせっせ·
以前にもお客様からのレシピでご紹介したアマタケさんのサラダチキンには、実はたくさんのシリーズがあります。
今回は「ドライフルーツとスモークチーズが薫る、サラダチキン」(1pあたり糖質4.6g)を使って、ココレクトのソフトフランスに合わせてみました。